サラリーマン漁師と
個人漁師の違いって?
高知県幡多郡黒潮町の水産会社「株式会社 魚彩(いおどり)」では、一緒に働いてくださる〝サラリーマン漁師〟を募集しております。一般的な漁師は、いわゆる「個人事業主」。収入が不安定だったり勤務時間が不規則な傾向があります。
対してサラリーマン漁師は、社員として勤務する「雇用スタイル」で、毎月の給与と賞与が支払われることから、安定した生活ができるのが強みです。それも1年を通して漁ができる〝定置網漁〟を生業とするからこそ。
日本の食を支える喜びを、共に分かち合いましょう。